継続教育が「努力義務」となったことにより、DC担当者のみなさまの教育への関心はますます高くなっています。リアルな鮮度の高い情報を関西でも、というご要望にお応えし、本年は大阪で「企業型確定拠出年金の継続投資教育事例紹介」をテーマに「DCエクセレントカンパニーフォーラム in 大阪」を開催いたしました。
本年度のエクセレントカンパニーの受賞企業に具体的な事例を紹介いただいた他、現在企業年金・個人年金部会でDCに関して議論されている事柄についての基調講演、DC運用商品の評価・DCガバナンスに関する情報、そしてそれを現場でどう取り組んでいるかについて「法改正後のDC運営」というテーマでパネルディスカッションが展開されました。
開催日 | 2019年11月15日(金) |
---|---|
開演 | 13:00(受付開始12:30) 終了 16:50 |
場所 | ティー・オー・ジー(大阪駅前第3ビル17階) |
主催 | NPO法人 確定拠出年金教育協会 |
後援 |
厚生労働省 企業年金連合会 株式会社東京証券取引所(株式会社日本取引所グループ) 一般社団法人投資信託協会 |
プログラム内容詳細はこちらからご覧ください。
|
協賛企業紹介
|
DCエクセレントカンパニーフォーラム in 大阪 ダイジェストレポート |
|
|
【基調講演】 普及推進室長 西岡 隆氏 |
|
【事例研究】 |
|
【パネルディスカッション】 ・鶴見製作所 ・日新電機 |